40代がんサバイバーの心地よい暮らし

がんサバイバーメンタルコーチのオフレコプライベート

改めまして、、、

このブログはもともと2018年にガンになり

術後の記録を書こうと思ったものです。

 

それから、、まぁまぁ大変なセルフリハビリが続き、2020年元旦に父が他界。ヨタヨタしながら納骨やらなんやら。

 

そこからコロちゃん大流行で全世界が大激変となったのは周知のこと、、。

 

で、今2022年が終わろうとしていますね!

 

2022年は50歳になったのを機に

1年のテーマを「魂について」にしました。

 

①学んだり②お稽古したり③浄化してもらったり

 

これについては、また別でひとつずつ

ご紹介してみますね!

 

今の時代はオンラインで色々学べるので

ほんとありがたいですねー。

 

で、本題は来年のテーマに関連します!

 

2022年に構想していたこと

 

物を減らして身軽になる!です。

 

これに関しても助走期間を経て

 

今日は大物のソファを手放しました。

 

L型ソファ。ひとつずつセパレートですが

角のとサイドのは大きく重い!

 

建て替えたときに買ったので22年ものですね😅当時は同居の両親もいたし私も子を産むつもりだったので座り心地のよいソファは

 

なんだか幸せの象徴でしたね。←今きづいた

 

状況の変化

両親が他界して家族が固定二名になったこと

ワンコが15歳になりフローリングがすべるようになったこと

 

個人の心境や環境の変化

(家人)→レイアウト的にソファの存在が微妙になった

(私)→取り回ししやすいものに替えていきたい

 

結果→チェアリングもできるバタフライチェアを購入できたのでソファは手放すことに。

 

このバタフライチェアを見つけたことは大きかったです。

 

その前に大きなきっかけは友人とスノーピークというショップに行ったこと!

 

「キャンプ用品を家内で使ってもいいんだ!」と思えたのは大きな意識変化でした。

 

防災もかねてキャンプ用品には注目していたのです。

 

とはいえ大物は処分もハードルが高い!

 

生活協同組合が提携する不用品回収業者にお願いしました。

 

 

階段から降ろすと思っていたので

あちこち床置きの物を(😅)移動させていたけれど、ベランダからトラックへ直接おろすことに。

 

昨晩は最後の夜だなぁと

ソファに寝そべったりゴロゴロしたり

飛び跳ねてみたり←やったらあかんやつやれた

 

物に愛着を持ってしまうタイプなので

この大物はちょっと喪失感が大きかったですね。

 

まだ使えるのに、、きれいなのに、、

ごめんね、、なんて申し訳なくて。

 

とはいえ!

22年間、我が家に良いエネルギーを

いつも発してくれていたという役割はおおいに果たしてくれました!敬意の気持ちと感謝でいっぱい。

 

ドドーンと落ちる音に悲しくなったけれど

お外にいるソファは、もう魂がなく

「モノ」になっていました。

 

ありがとう。思い出や感触の全ては

私の魂と細胞にしみこんでる!!

 

さーて

これで荷物置き場になっているピアノも

弾いてあげられそうなレイアウトに。

 

心身共に身軽に自由に。

50歳からの暮らしがえ

京都コトコトちいさな暮らし

 

タイトルもかわりますが

どうぞ宜しくお願いします!